
【難易度MAX!?】ポルカドットスティングレイの大人気ギターフレーズTOP5【TAB譜】
かずきのギターチャンネル
🎉 310,000 人達成!
📈 予測:40万人まであと305日(2024年7月23日)
※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。
Timetable
動画タイムテーブル
動画数:446件

一番カッティングがかっこいい曲

音作り解説

イントロ

Aメロ

A’メロ

Bメロ

サビ

のところ、定番のコード進行とのことですが何か呼び名は付いてたりするのでしょうか?

間奏〜2番のサビ前

2番のサビ〜ラスサビ

ギターソロ

お疲れ様でした!

TAB譜付き通し演奏

人生最高のアンプが、エフェクターに

デザインがかっこいい

サウンドチェック

ブルージーな演奏に合う印象

個人的には現代的に使うのが好き

つまみの効き方

サマータイムレコードの最後ぽい、、、?うれしい…

Gainの効き方が特徴的

ギター側でも調整が効く

ブースター的な使い方

あと、秒の時弾いたフレーズ勘違いじゃなければ、すいちゃんの「Stellar Stellar」かな?

"ADD CBF"とは

クリーンをブレンドして使う

まとめ

星街すいせいさんのギターフレーズ

第5位 天球、彗星は夜を跨いで

第4位 駆けろ

音作りについて

第3位 GHOST

第2位 ソワレ

自分用

癖で弾くとか変態すぎだろ(良い意味で)

第1位 灼熱にて純情

嬉しかったポイント

圧倒的夏の終わり曲

音作り

イントロ解説

Aメロ解説

Bメロ解説

サビ解説

間奏解説

2番A~Cメロ解説

ラスサビ〜ギターソロ解説

(1)

(2)

お疲れ様でした!

TAB譜付き通し演奏

毎週水曜日・土曜日のに更新しますので、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

第3の選択肢「ME-90」

サウンドチェック

ってなんかの名前ある曲ですか!?

コンパクトを並べたような使い心地

GT-1との比較

センド&リターン端子にペダルを繋ぐ

GX-100との比較

専用アプリで追加のモデリング

外で使いやすい仕様

まとめ

OP

Virtuesから2年ぶりの新作ペダル

Stellaのデザイン

名前にピッタリなサウンド

stellaっていう名前のエフェクターで星街すいせいさんのソワレ弾いてくれてるの最高です

すいちゃん推しとしては からのステラの1フレーズ弾いてくれた事に感動…そしてこのエフェクター欲しすぎ🥹

ソワレ……ナナホシギターを弾いてくれるの神すぎる✨✨

ソワレのフレーズ‼︎

うおおお、かずきさんのソワレ聞けた!!嬉しい!!

ソワレ!?

treble, bass, gainの効き方

ありそうでなかった、現代的な使い心地

ボリュームを絞ってディレイをかける

ブーストはTS系で

流星群のようなサウンド

まとめ

OP

まさかの近所にアーティストさん

謎の楽器を掘り下げていく!

デザインをチェック

minamoのサウンド

かずきが演奏にチャレンジ(クウォーターフレットとは)

この響きでOh! Darlingを想起してしまった自分は年代がバレてしまいますね。ジャックを裏につけるデザイン性素敵です。

もっと弾きたいのでレクチャーしてもらう

弾けないので歪ませてみる

ここSub UrbanのCradlesの最初の音に似てる

ディレイのサウンドが美しすぎた

超絶タッピングの解説

テクニックを歌モノに昇華する

はぁ…一杯交わしてぇ…(酒弱くて飲めんけど)
